2015年5月30日土曜日

すごく久しぶりに

なってしまった

あっというまに2015年だから、ほっときぱなしだったけどまた好きなものとかつらつら色々書いていこうかな!




下記を登録したからなんだけども。ポチカムさんでいろいろ試そうとおもう。
<img src="https://pochicome.jp/event/4900/topImage?hashKey=30dafcd2450a012a1df508642dc30666fc9d8aaa" width="100%" /><br/><br/><a href="https://pochicome.jp/event/4900/buf-bl/2977262/11" rel="nofollow">★詳細を見にいく★</a><br/><img src="http://tag.ad-satt.com/1/1/total?guid=on&k=c0cc36d17441a053ead124ee047da674&c=4c3e00f10e9bf3415303e6942a6fbee4f6535126&p=7cpo3eh&l=0" alt="ポチカム参加中" />

No MELON No LEMON

2012年2月5日日曜日

北欧のはなしも

幸運な計らい、研修出張に、行かせてくれた。
ありがとうございます。

スウェーデン。
空港出たらタクシー運転手が一斉にお出迎え。意外と都会。ネオンギラギラクリスマスのまま。−1℃だけど、防寒して覚悟してたから寒くない。

ストックホルムではFORMEXっていうインテリア、アパレル、デザインの
総合的な展示会に行ったんだよ。
目をみはるようなモノから消費され尽くしてしまったモノまで。キャンドルホルダーがとにかく多いし、日本の北欧文化の違いは隠せない。北欧の冬はどんよりしてるから、蝋燭や家の灯り、装飾や過ごしやすさがどれだけ大切なのか思い知った。
インテリアはホワイトやベーシックカラーが基調のナチュラル路線が結構多かったから、カラフルで奇抜なやつはやっぱり目がいきますね。細かく見るとまた違うかな、、、

今期はシャーベットカラー。暗めの淡い色が推してる流行色みたい。こういう色大好物だわ。

ご飯は1日目は中華。万国共通。油多めでしたよ
2日目の昼はタラを。ビーツが苦手だった、、
朝ご飯が、何より美味しい
手搾りオレンジジュースとか作れちゃうの。チーズもシリアルもたくさん。ヨーグルトも大満足の美味しさー。持ち帰りたいよ

もう2月。

急に加速していく日々。学生の終焉がもう近くに見えてる。
やり残したことがなんだか、沢山あって滅入る。
図書館で本をもっと読みたかった。バンドもっと組みたかった。授業を脳に刻み込むように受けていればよかった。
色々出てくる、、、
それでも、かけがえのない大好きで大切な人に出会ったり、居心地がよく尊敬する仲間と居れたのは、この大学に入った事が全てのはじまりで導いてくれたんだなぁと思うとそりゃあ愛しくもなるわ。
中学も高校も、早く抜け出してどうにかなりたいと思っていたけど、大学ではずっとこのままで居たいと本当に素直に思える。
きっと自由だったから。
わたしという個の世界が許され、触発され、オトナでもコドモでもいられる曖昧な時間。甘い水の中はとっても心地良いけどもう終わりなんだ。
今が終わりだとしても、計り知れない楽しいことがまだ待ってると信じている。
そんでもって今のところ、勝手に思い描く理想の未来ってのは存在してる。それに近付くために、自分の術で、いのちを楽しんでいきたい。

2011年9月21日水曜日

ナンダカンダ

ためてたの一気に放出する、とか言ってて、
今にいたーる。ふふ
もう夏終わる。もうすぐわたしの生誕日。やっぱり幾つになっても誕生日ってワクテカなんだわ

22になるけど18の時のわたしと比べるとどうかしらん
実際まだまだお子ちゃまなんだよな。アニメ好きなの変わらんしぃ。
これ、気付いたら30いってるパターンなんだろうけどもう少し色々と艶の有る女性になりたいです。

9月はもっぱら教習所に通って、さながら高校生の夏期講習のように楽しんでました。運転めっちゃ楽しいよぉ。最初は曲がることすらままならなかったのに、今じゃ高速走ってる。人間の成長に驚く。
基本助手席に座るのもバスに乗るのも大好きだから、自分でそれが出来るようになるのは嬉しい。
みんな「えっっ‥本当に通うん、運転できんの?」みたいな反応だけど!笑

おかげ様で卒検のみきわめを頂きまして、来月には念願ドライバーデビューを果たせるのでしょう(ニヤリ)

教習所のバスに乗るのも大好きだったんだけどもうすぐそれがなくなるのも寂しいですわ。

あーん完全大学のこと、忘れっぴい

ってことで
明日から千葉の鴨川方面に行って、温泉はいってトランプします。娯楽!

2011年7月11日月曜日

世界一の朝食

鎌倉
billsにて


リコッタパンケーキ
withバナナ
----


あまい、甘すぎるけれど病みつきにもなる
おなかもたれた
パンケーキのなかに真っ白いチーズっぽいかたまりが入ってて気になったわん

ためてたの一気に放出していこうかっっ

2011年5月1日日曜日

女の子って繊細だから

いつまでも敏感なのです。


ジュランジェさんから頂きました、おりものライナー。ふっわふわふわふにふにしっとりー。見るからに柔らかそうな生地だよー




そして気になる、柄!!!



とても可愛いんだけど、なんかエプロンにありそう(笑)



肝心の着け心地ですが、良い意味で着用感ゼロ。自然すぎてつけてるの忘れてた。

普通に肌が直接下着に当たったときに起こる「むーかぶれそう」の様な気配は全くしない。

しっとり守られてる。安心感っていうのか


すごく良いではありませんか!!




何よりコレ使うと下着が汚れないのがめちゃめちゃ嬉しい。お気に入りのが汚れるとテンション下がるし。繰り返し洗って使えるのも頼もしい。流行の、私たちにも出来るちょっとのエコになります



おりもの用は沢山持ってて損なしに違いない。可愛い柄集めたいー!


ただ、生理用で使うってなるとちょっとまだ勇気いるかも・・・かばんに入れとくのってなーんかちょっと抵抗あるかも。ただやっぱりイチからならはじめましてセットがオススメです。



話題の布ナプキンで生理が楽しくなる♫ファンサイト応援中

2011年4月15日金曜日

停電でまた電車止まってる〜!早く帰りたいのに!

こーんな大きい苺大福と
----

チョモランマなモンブラン
----


を先日誕生日だったお母さんにプレゼントしました!喜んでくれたみたいでよかったー!(^-^)/

福岡産あまおうの特大いちご大福めためた美味い。これ、ひとつぶマスカットのとこで有名なやつのだった。どおりで!マスカットも買う!気になる!


まだまだプレゼントにお花も買いに行く約束をしたので楽しみ!〓